第1363回 mini totoB組 結果

こんにちは、白狐です。

早速参りましょう!

 

1.ブログ目的

 このブログは、サッカー素人の私がデータ分析だけでどこまで試合結果を予想できる

のかを検証する趣味ブログです。

仮説(試合勝敗予想)→検証(試合結果からの検証)→データ分析

を繰り返し、試合結果を的中率をどこまで上げることができるのかを考えます。

 

2.分析方法

 ①過去3試合の出場選手を独自ルールを決めてに点数化

 ②点数化した選手をポジションごとに大きく「守備」「攻撃」「中盤」に分ける

 ③その平均値からチームの「守備力」「攻撃力」「中盤力」を算出

 ④対戦するチームと「守備力」「攻撃力」「中盤力」を比較し、勝敗を予想する

※評価は、C→B→A→S→SSで表示

 

3.第1363回mini toto B結果

 結果がこちらになります

f:id:nobukotoba:20230425100758j:image

 

4.各試合予想解説

☆1試合目

予想

札幌 チーム名 福岡
2 スコア 2
A 攻撃力 B
C 守備力 A
B 中盤力 A

結果

札幌 チーム名 福岡
2 スコア 2
A 攻撃力 A
A 守備力 A
A 中盤力 A

※12位札幌と6位福岡の対決。予想では前節に複数得点で敗れた両者の攻撃力を信じて引き分け予想としたが見事的中。試合は早い時間に札幌が2点を先取。しかし、後半に福岡が修正し2点を上げ、2‐2で引き分けとなった。福岡の順位は6位で変わらなかったが札幌は14位に後退した。

 

☆2試合目

予想

京都 チーム名 鳥栖
0 スコア 0
B 攻撃力 C
B 守備力 S
B 中盤力 A

結果

京都 チーム名 鳥栖
2 スコア 3
A 攻撃力 S
C 守備力 B
B 中盤力 A

※7位京都と14位鳥栖との対決。過去3試合で2失点の鳥栖の守備陣を信じて引き分け予想としていたが前半のうちに1‐3と早い時間から得点が動く結果に。京都は鳥栖の守備に苦しめられ終盤に1点返すのが精いっぱい。2‐3で鳥栖が勝利した。勝った鳥栖は12位となり、敗れた京都は9位に後退した。

 

☆第3試合

予想

C大阪 チーム名
2 スコア 1
A 攻撃力 C
A 守備力 A
A 中盤力 B

結果

C大阪 チーム名
1 スコア 0
B 攻撃力 C
SS 守備力 A
A 中盤力 B

※9位C大阪と17位柏との対決。チーム力の差でC大阪勝利としていたが勝敗は的中することができた。試合は前半の序盤にC大阪が先制。その後、一進一退の攻防が繰り広げられたがC大阪が守り切り、1‐0で勝利した。勝ったC大阪は7位浮上。敗れた柏は17位のままとなった。

 

☆第4試合

予想

川崎 チーム名 浦和
0 スコア 1
B 攻撃力 A
B 守備力 S
B 中盤力 S

結果

川崎 チーム名 浦和
1 スコア 1
B 攻撃力 C
A 守備力 A
A 中盤力 A

※13位川崎と4位浦和の対決。予想では攻撃力を考えて浦和勝利としていたが外した。試合は川崎が先制。このまま勝利かと思われたが終盤に同点に追いつかれまたも勝利はおあずけとなった。川崎は順位を15位に下げ、浦和は4位をキープした。

 

☆第5試合

予想

甲府 チーム名 町田
0 スコア 1
C 攻撃力 B
A 守備力 A
B 中盤力 A

結果

甲府 チーム名 町田
1 スコア 0
C 攻撃力 C
S 守備力 A
A 中盤力 B

※こちらはJ2。7位甲府と首位町田の対決。予想では攻撃力の差が大きく、町田勝利としていたが大外し。前半に甲府が先制するとその後は町田の猛攻に何とか耐えていく。最後まで得点を許さなかった甲府が1‐0で勝利した。勝った甲府は順位を4位まで上げ、敗れた町田はなんとか首位をキープしている。

 

5.感想

いかがでしょうか?

A組同様、各試合とも前半からよく得点の動いた印象です。各チームの相手チーム分析による戦術のはまり具合がはっきり分かれてきているようです。さすがプロの世界。調子が良くてもそのまま進めるわけではないんですね…私の予想では、あと2節くらいはこの展開が続いていくものと予想しています。つまり、急なシステム変更にも柔軟に対応できるチームが勝ち点を積み上げていくんだと思います。これから順位変動が激しくなって、ますます面白くなりそうですね。

各チームがんばれ!それでは次回予想もお楽しみに~

 

 

 

そして、サッカー用品をお探しならこちらも覗いてください!

          ⇩

スポーツ用品ならこちらから!

      ⇩